
こんにちは、とも<@Tomo_AIA>です。
Googleを使ったアフィリエイト(=Google アドセンス)ができるとよく聞くのでどうやるか知りたい方。
そもそもGoogle アドセンスとはなんなのか知りたい方。
Google アドセンスの具体的な登録方法、稼ぎ方を知りたい方に丁寧に解説したいと思います。
この記事を読むと
- Google アドセンスの仕組みがわかる。
- Google アドセンスの登録方法がわかる。
- Google アドセンスの審査合格方法がわかる。
Google アドセンスとは?
Google アドセンスとは文字通り名前にGoogleとあるようにGoogleが提供するクリック型のアフィリエイトです。
あなたのブログやWebサイトにGoogleの広告を貼っておき、読者がその広告をクリックする度に1クリック平均10~20円報酬が発生する仕組みです。

ブログを読んでいるとこのような広告をよく見かけると思います。
読者が興味ありそうな広告をGoogleのシステムで判断し、自動的に広告が変更される仕組みになっています。
すごいですよね?Googleが判断した広告なので、読者がクリックする確率が自動的に上がる仕組みです。
1クリック10~20円では安いと思ったかも知れませんが、このような工夫で積み上げることが可能になります。
Google アドセンスの審査に合格するには?
Google アドセンスを始めるには審査に合格する必要があります。
Google アドセンスの審査に合格するためには以下の準備が必要になります。
- 自分のブログを作る
- 記事を書く
これだけです。これさえできていれば審査に合格することができますが、少しコツがあるので詳しく見ていきましょう。
自分のブログを作る
WordPressを使って自分のブログを作りましょう。これはアフィリエイトをやるために避けては通れないのでがんばってすぐに作ってしまいましょう。
以下の記事を参考にしてください。
⇒WordPressを使った初めてのブログの作り方【丁寧に解説】
記事を書く
記事のテーマは正直なんでもいいんですが、できれば読者の役に立つ情報が審査に合格しやすいです。
理由はGoogleがこのブログに公告を掲載して欲しいと思うからです。
具体例は以下の通りです。
- ダイエットの方法や筋トレのやり方を解説したブログ
- 美容に関する知識や悩み解決方法を解説したブログ
- 料理に関する知識やレシピを解説したブログ
- サッカーやフットサルの上達方法を解説したブログ
- 資格取得方法やメリット・デメリットを解説したブログ
などです。上記は一例です。要するに日常を綴った日記のようなブログではなく、読者の悩みや問題を解決するようなブログの方がいいということです。
また、禁止されている内容もあります。以下の記事で確認してください。
⇒禁止コンテンツ
Google アドセンス登録方法
ブログを5~15記事書いて準備が整ったらGoogle アドセンスの審査申請をします。
審査申請の手順を以下に説明していきます。
①Googleアカウントの取得
Googleアカウント取得がまだの方はGoogleアカウントを取得してください。
②Google アドセンスのホームページにアクセス
以下のサイトにアクセスします。
⇒Google アドセンスのホームページ

お申し込みはこちらをクリックします。
③ブログのURLとメールアドレスを入力

- 申請するブログのURLを入力します。
- ①Googleアカウントのメールアドレスを入力します。
- メールを受け取るにチェックを入れます。
→任意なのでどちらでもいいですが受け取るで問題ないでしょう。 - 保存して次へをクリックします。
④利用規約に同意してアカウント作成

- 国または地域を選択します。
- 利用規約に同意しますにチェックを入れます。
- アカウント作成をクリックします。

次へ進むをクリックします。
⑤お客様情報の入力

- 郵便番号を入力します。
- 都道府県を入力します。
- 市区群を入力します。
- 住所1行目を入力します。
- 任意で住所2行目を入力します。
- 電話番号を入力します。
- 送信ボタンをクリックします。
※場合により電話番号の確認と認証があります。
⑥ブログをGoogle アドセンスにリンク

慣れていない方には少し難しいかもしれないので丁寧に解説します。
ついてきて下さいね。
❶コピーをクリックする。
→これによりコードがクリップボードにコピーされます。
❷ブログのWordPress管理画面を開く。
❸WordPress管理画面のサイドバーにある「外観」→「テーマの編集」
もしくは「テーマエディタ」をクリックする。
※編集が初めての場合は確認画面が出ることがありますが理解しましたを
クリックして次に進みましょう。
❹テーマの編集画面の右サイドバーにある「テーマヘッダー(heder.php)」
をクリックします。
❺headタグにコードを貼り付ける。

❻Google アドセンスに戻りサイトにコードを貼り付けましたをチェック。
❼完了をクリックする。
⑦申請完了

申請完了です。早ければ当日、遅ければ数カ月後にGoogleから審査結果のメールが届きます。
以上で登録方法までが完了です。少し長いし難しいところがありましたが、ついてこられましたか?
長くなりましたので、審査合格から具体的な広告の貼り付け方、稼ぎ方は別のエピソードで紹介したいと思います。
がんばってGoogle アドセンスに登録しましょう。
[…] Googleの広告がこれに当たります。Googleのアフィリエイト登録⇒簡単!Google アドセンスの始め方【登録・審査から稼ぎ方】 […]