ビジネス

【自分のために資産を作る働き方】ノーリスクで始める副業

投稿日:2019年5月16日 更新日:

お金のなる木

こんにちは、とも<@Tomo_AIA>です。

突然ですが、あなたは誰のために働いていますか?

答えはあたながサラリーマンであるなら多くの場合は会社や経営者のために働いていることになります。

そんなことはない、僕は家族のために働いているんだ!とか自分の生活のため、自分の自己実現のために働いているんだ!と反論されると思います。

しかし、繰り返しますがあなたは会社や経営者のために自分の人生を消費しており、決して自分のために働いているのではありません。

このエピソードはそんな負の生活から抜け出す役に立つことを約束します。

Sponsored Link

他人のために働くとは

会社や経営者、つまり他人のために働くとはどういうことでしょうか?

それは労働が資産になっていないということです。

例えばあなたが製品を開発して売る会社に勤めており、製品開発をしているとします。製品はソフトウェアでもパソコンでも何でもいいです。

あたながその会社を辞めた時、あなたが開発した製品はあなたのものですか?
あなたの資産として残りますか?違いますよね。会社のものです。

それが製品を売っている営業だとしても同じです。

そんなことはない!製品開発のスキルが資産になっている!この会社で作った人脈が資産だ!またもや反論が聞こえてきそうです。

僕も実際そう思っていたのでとてもよくわかります。

しかし、スキルや人脈を持っても一生労働し続けなければなりません。
ここで僕が言う資産とは、労働しなくてもお金が入ってくるもののことです。

あなたは今のまま他人のために働いても一生を労働に捧げなければなりません。

労働から抜け出し、自由になるためには資産を作る働き方にシフトしなければならないのです。

資産を作る働き方とは

では資産を作る働き方とはどのようなものがあるのか見ていきたいと思います。

  • 投資…株式、不動産等
  • 作詞・作曲、本の執筆…印税収入
  • 起業…経営する側
  • ネットワークビジネス…マルチ商法
  • インターネットビジネス…情報サービス販売、アフィリエイト、インフルエンサー等

他にもまだたくさんあるかもしれませんが、ざっと思い付くものをあげました。

では一つずつ見ていきまししょう。

投資は言うまでもなく最強の資産です。お金がお金を生み出します。
ですが、資金が潤沢でないと不利な上にリスクを伴います。

次に印税収入ですが、これができれば幸せだと思います。
しかし、才能が必要です。

次に起業です。投資と同様最終的にはこれを目指したいですが、潤沢な資金とリスクを伴います。

次にネットワークビジネスです。僕は某大手ネットワークビジネスのア〇ウェイをとてもがんばっていました。これは資金的リスクはありませんが、絶対にお勧めしません。その理由は別のエピソードで紹介しています。

次にインターネットビジネスです。僕がこれまで生きてきて知っているなかで、これが最もノーリスクで効率的に資産形成ができる働き方だと思います。

では、具体的にどのように副業を始め、他人のために働く生活から抜け出し、自由を手に入れるのかを説明したいと思います。

Sponsored Link

ノーリスクで始める副業

副業をしてお金を稼ごうと思っている時、あまり資金が潤沢な方はいないと思います。

ノーリスクとは元手のお金を掛けないず、知識や時間がなくてもできるだけ簡単に始めることができる副業です。

仕入れが”タダ”のものを売るという考え方です。

これがインターネットビジネスで実現が可能です。

以下に2つの具体例を挙げます。

情報サービス販売

例えば、ギターを弾く方法やサッカー上達法、ハゲを治す方法などの電子小冊子を作って売る方法です。あるいは、アプリケーションを開発して売る方法です。

知識と労力があれば元手は”タダ”です。作ったサービスはあなたの資産として売れるとお金をもたらします。

ただし、商品を作るまでに時間が掛かります。

アフィリエイト

一番のお勧めです。この記事を読んでいる方はアフィリエイトをやれば良いと思っています。

アフィリエイトとは、webサイトやブログを作ってインターネット上で商品を販売する方法です。

商品は自分で作るのではなく、インターネット上で仕入れることができます。

webサイトやブログの作成は簡単です。早ければ1~2週間で商品を売り始めることができます。

このwebサイトやブログがあなたの資産になります。

副業からのゴール

サラリーマンで一生働いていても他人のために働く人生で資産ができることはありません。

かといってすぐ会社を辞めて起業するではリスクが高すぎます。

副業として小さく始め、まずは月5万円を生み出す資産を目指して下さい。

そして、会社を辞め、みんなで自由な生き方を手に入れましょう。
自由な生き方が僕たちのゴールだと思います。

幸い2018年から政府により副業が認められるという後押しがあります。

これを追い風に副業を始めて下さい。

具体的なアフィリエイトのやり方は別のエピソード『副業の具体的なやり方【アフィリエイト入門】』をチェックしてください。

それでは。

Sponsored Link

-ビジネス

執筆者:


  1. […] 誘したりするつもりはありませんが、副業のやり方は他のエピソードで紹介しているのでよければ参考にしてみてください。⇒【自分のために資産を作る働き方】ノーリスクで始める副業 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

砂浜にBlog文字

WordPressを使った初めてのブログの作り方【丁寧に解説】

こんにちは、とも<@Tomo_AIA>です。 ブログを始めようと思うのでブログの作り方を知りたい方副業でブログをやろうと思うが作り方がわからない。WordPressで作れば良いと聞くけどそ …

ジーパンにクレジットカード

知らずに信用を失ってませんか?ビジネスで信用を勝ち取る方法【信用経済】

こんにちは、とも<Tomo_AIA>です。 今回はビジネスにおける信用について解説していきたいと思います。  フォロワーは多いのに商品が売れない。  初回の商品は売れたけどリピーターになっ …

ビジネスマンが握手

情報発信ビジネスの全体像とやり方と稼ぐ方法【結局商品はなに?】

こんにちは、とも<Tomo_AIA>です。 今回は情報発信ビジネスの全体像を詳しく説明したいと思います。  まず、情報発信ビジネスは稼げるのか?  そもそも情報発信ビジネスとはなに?  結 …

天国

お金と時間を同時に手に入れる方法【資本主義社会で成功する】

こんにちは、とも<Tomo_AIA>です。 今回はお金と時間を両方同時に手に入れる方法を解説したいと思います。  究極的に人間誰しもこの2つを同時に手に入れられればいいと思っていると思いま …

高級レストラン

高単価商品で稼ぐ!情報発信ビジネスで戦わずして勝つ!【高単価戦略のすすめ】

こんにちは、とも<Tomo_AIA>です。 今回は情報発信ビジネスにおける高単価戦略について解説したいと思います。 記事の内容 情報発信ビジネスで競争に巻き込まれずに勝つ方法がわかる。高単 …

【とも】

ITコンサルタント/お笑い大好き

経歴:同支社大学→新卒で某大手不動産会社の営業→コンサル会社に営業として転職→ITエンジニアを希望し転属→ITコンサルタント→サラリーマンとして生きることに限界を感じ大手ネットワークビジネス、ア〇ウェイをやるも挫折→PC1台で自由に生きられるインターネットビジネスを学ぶ→自由で超健康に生きられる人を増やす活動を展開中→夢はハワイにワイキキビーチを臨む別荘とホームジムを持つこと

プロフィールの詳細>

Twitter>